1178’s diary

家庭菜園の記録(菌ちゃん農法など)

なたを借りる/竹・落ち葉をいただく

 

お義父さんに、竹を割るのにナタをお借りしました。

こんな立派なナタ!!

刃物だから気をつけるように念を押されました。

返す時は薄く油をぬればいいそうです。

 

 

そして、お寺さんで竹を分けていただき、高齢であろう奥さんが切って下さったので、交代して私も切りました。

隣接の神社では、ビニール袋に詰め済みの落ち葉一袋(重くて2つに分けた)と、木の枝を頂いて、車いっぱいになった。

 

動画を見ていくと、レイズドベッドや、コンテナ、深いプランターにまず作ってみようと思った。

 

畑は、肥料を抜くために、買った培養土や、作った堆肥を使い切るために、野菜をとにかく植えようと思う。

で、その後に菌ちゃんの畝を作りたいと思います。

果樹も、菌ちゃんプランターに植えたいですね。

 

皆さんのご協力を得た野菜作りが成功しますように!!✨✨