玄関横のオリーブが、去年からすごく伸びたので、やっと剪定しました。
↑枯れたら糸状菌畝のいい資材になりますね。
☆雪かきして、有機畝を5箇所、出しました。
まだらにかいたとしても、日が当たれば溶けやすいでしょう。
いや〜、なかなか重労働です。
でも、暖かくなったら早いだろうから、なるべく早く微生物に頑張ってもらいたい。
明日、寒肥をまきます。
それから、ポット種まきですね。ナスとマリーゴールドかな?
水耕栽培の人参とのらぼう菜、地植え出来ないかな?
やってみるべし。