1178’s diary

家庭菜園の記録(菌ちゃん農法など)

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

レイズドベッド2個目

↓今回は、120✕30cmを2枚繋げた円形です。 なるべく砂利を掘って、土と肉薄にしてみます。(前日夕方) 木のストックを使います もみ殻、カキ殻石灰、もみ殻くん炭を入れます 今回は、プランターで使った土を集めて投入。 有機物いっぱいの黒土も入れました。 …

放ったらかしでも育つ野菜

フキ、むかご(自然薯)、三つ葉、わらび、しそ、などなど、今年は大事に育ててみたいです。 フキは、ヒキガエルさんを呼ぶという説がありますが…💦 クレソン、ルッコラ、花オクラ、マコモもいいですね! nogyoya.jp youtu.be youtu.be

共生型の雑草 (ハコベ、ホトケノザ…)/アレロパシーの強い雑草

youtu.be youtu.be

キャベツの栽培について

収穫後、セカンドキャベツが出来る!目から鱗でした。 youtu.be

メモ

とりあえず日付を 1/25 1/27 計 糸状菌コンテナ7、プランター3、レイズドベッド3(うち2作成中)、有機畝4 おやすみなさい🌠 ガクガク😪スピー

堆肥について

堆肥の基礎がわかりました! youtu.be

さつまいも

芽出しと植え付け。 いいYouTuberさんを見つけました! youtu.be https://greensnap.co.jp/columns/sweetpotato_seedling blog.goo.ne.jp greensnap.co.jp

これなら作れそう②/ちくわおこわ/手作り伊達巻き/ベーコン

忙しい時、そして美味しく節約レシピです。 ありがとうございます! tamavege-sanpo.hatenablog.com sayanikki.hateblo.jp kamoshika-makasin.hatenablog.com

スイカの栽培について

このスイカの作り方が気になります。 たぶん、牛糞10%ともみ殻を土に混ぜ込んでる。 そして、プラカップの生ゴミ、トリコデルマ菌なるものをかけて、堆肥にしてるみたい。面白い、これやってみたい😄 youtu.be

とうもろこし栽培について

youtu.be トウモロコシは地球を制覇した!? youtu.be

トマト栽培について

youtu.be

菌ちゃん農法でコンテナを作る

昨日のレイズドベッド作りで、チェーンソーと鉈(なた)を使って、手を痛めてしまったようなので、今日は、小枝をポキポキ折るに留めます 今回の材料です。 コンテナ3個分です。 作り方は、麻布を内側面に貼ったコンテナに、 太い木、小枝、カキ殻石灰、雨ざ…

菌ちゃん農法でレイズドベッドを作った

カインズの、ジョイントウェーブ30という(もう生産はしていないみたいですが、120✕30cmのあぜ板を4枚組み合わせて、レイズドベッド的な菌ちゃんスペースを作りました。 レイズドベッドでなく、畝を作りたかったのですが、庭も空き地も、石が敷き詰めてあり…

なたを借りる/竹・落ち葉をいただく

お義父さんに、竹を割るのにナタをお借りしました。 こんな立派なナタ!! 刃物だから気をつけるように念を押されました。 返す時は薄く油をぬればいいそうです。 そして、お寺さんで竹を分けていただき、高齢であろう奥さんが切って下さったので、交代して…

冬の作業の一つ

生姜パウダー、菊芋パウダーを作る。 干した後、粉々に。 (パウダーは言い過ぎでした、粉、粒状くらいですね) 生姜パウダーは、免疫、基礎体温を上げる。 菊芋パウダーは、ぬか漬けに使う。フラクトオリゴ糖は酪酸菌のエサになり、甘みが出てぬか漬けがおい…

チェーンソーで竹や太い木を切る/コーン、アスパラの夢

竹炭を作ってからにしたかったのですが、ペール缶の処理に時間がかかりそうなので、 明日、ネットで買った小型のチェーンソーで、とりあえず竹をあるだけ、適当な長さに、太い木を細く切ろうと思います。 只今バッテリー充電中。 でも、雪まだ消えてないかな…

これなら作れそう①/フライパンでパン/レンジでプリン/ベイクドチーズケーキ/フルーツポンチ/ガトーショコラ/豆腐のチョコムース

忙しい今の我が家に嬉しいレシピ。 スピーディーで、シンプルで、そこそこ美味しい物を、今は求めてます。 2025.01.11youtu.be 01.20 youtu.be youtu.be 02.08 今年のバレンタインの配り菓子の1つに入れたい www.kurashiru.com 豆腐を使っていて、長男が喜び…

もみ殻を雨にさらす/公園で丸太を頂く/竹の交渉する

菌ちゃん農法では、もみ殻を数カ月雨にさらして、水を含みやすくしてから使う。 この段階で糸状菌も着くことがあるそうだ。 防草シートにばらまこうかと思ったが、空いているプランターに入れ、飛ばないように雪を乗せてみた。 すぐに使えるのは、丸太、木の…

菌ちゃん農法 参考サイト (順次更新)

自分の作付けしたいものが近い記事などを貼り付け。 来年は、いちごと、夏野菜を同じプランターで順々に作り、上手く回していきたいです。 2025.6.8 youtu.be youtu.be 2025.2.25 この方の作り方も参考になります。 youtu.be 2025.2.6 プランターだと水やり…

もみ殻くん炭作り②/ペール缶の洗い方も

いろいろ動画が出ていますが、こちらの作り方(ペール缶の処理など)だと出来そうなので、こちらを採用したいと思います。 竹炭焼きも出来たらいいですね。 youtu.be youtu.be

これも菌ちゃん/ぬか漬け、味噌

秘伝豆のみそ↓↑

近所の神社で木枝の収集

注文していた薪が届きました。 その後、立ち寄った神社で、木の枝をたくさん確保したので、買わなくても何とかなったのかも…と思いました。(もみ殻もあるし) これも勉強代ですね。 ↓写真の後ろの袋は、頂かなかったですが、木の枝がたくさん落ちていて、ビニ…

ペール缶、黒マルチ、公園で有機資材を収集

☆ペール缶は、新聞屋のおっちゃんが昼間勤めている、自動車整備場で2個頂けた。 お礼にエキソンパイやゆべしをお返ししました。 加工して、もみ殻くん炭を作ります。 来年の冬でもいいかな! 1178.hatenablog.jp ☆黒マルチは、畝作りに使います。 ついでに…

菌ちゃん農法を始めたい②

畝の作り方、植え方、何度もおさらいして頭に入れること。 youtu.be

もみ殻くん炭作り/ペール缶を使って

ぜひ、やってみたい! ありがとうございます。 youtu.be youtu.be 山形市東沢の保存会による kategoto.com 鶴岡市里山体験 yamagata-manabi.com 山形市芸工大とのコラボ、炭で栽培 yamagatan.nagasawa-nenryou.co.jp 竹炭焼き やまがたBOSQUE(ボスケ)の会 m.…

窒素についての考察

おぼろげに分かってきたけど、 少しずつ理解していきたいと思います。 youtu.be

しばみゆさんの、すだれでごぼう栽培

youtu.be

手始めに薪を注文してみた

yamagata-maki.com 格安のアウトレットの不揃い薪は、品切れにて、焚き付け薪というのも安かったので、15束注文してみた。 一束どのくらいか量がわからないが、全部で6000円くらいである。 畑の有機物として買ったのだが、発想が飛んで、キャンプ用のコンロ…

菌ちゃん農法を始めたい

youtu.be たまたま新しい農協の方が挨拶に来られた時、「何か相談事などあれば…」と言って下さったので、ダメもとで畑の資材のことを話してみた。 太めの木や、竹などの有機物を調達したいと思っていたので。 聞いてみます、とおっしゃったが、後で考えてみ…