1178’s diary

家庭菜園の記録(菌ちゃん農法など)

チビとうもろこし定植/なんちゃってビニルトンネル

 

youtu.be

 

 

ダンポール?って言うんでしょうか、一本300円の資材、高くて買えないので、

百均の支柱と、ゴムバンドでトンネルを作りました。

とりあえずやってみるべし。

 

とうもろこし苗

かぼちゃ苗

 

 

とうもろこし2、かぼちゃ2、枝豆10、マリーゴールド7、ニラ2、ねぎ1

 

培養した光合成細菌と、菌力アップという資材を植え付け穴に入れ、苗には防虫のニームオイルを振りました。

苗周りに保温のためもみ殻、腐葉土、くん炭を被せました。

 

 

 

 

苗植え付け後、防虫ネットをかぶせ、薄い透明マルチシートをかぶせました。

↓水色の線が、空気取り入れの隙間で。。

↓寒い夜などは、隙間を開閉式でふさぎます。(防風で飛ばされるので、重しが必要)

 

何とか、夜も10℃以下にはならないようです。

昼間は、今日は土の中が20〜25℃くらいになり、まずまずのようでした。ヒョー。